ブログ
blog
自分でヘッドライト交換をするには? | 初心者でもできる簡単手順
2025年09月25日
「夜道でライトが暗く感じる」「片方のヘッドライトが点かない」そんな状態で走行していませんか?そのままにしておくと、安全面だけでなく道路交通法違反の対象になる可能性もあります。
でもご安心を。
ヘッドライトの交換は、コツさえ押さえれば自分でできる作業です。
この記事では、必要な準備から交換手順、失敗しやすいポイントまで詳しく解説していきます。

初心者でもできる!自分でヘッドライト交換に必要な準備物
ヘッドライトの交換は、特別な技術がなくてもチャレンジできる作業です。
しかし、安全かつスムーズに行うためには、いくつかの準備物をそろえておくことが大切です。
軍手やドライバー、交換用のヘッドライトバルブ、取扱説明書など、事前に道具を揃えておくことで作業中のトラブルを防ぐことができます。
また、作業スペースや安全確認のためのアイテムも大切です。
正しい準備で安心して作業に臨みましょう。
交換作業前に知っておきたい注意点
ヘッドライトバルブ交換前には必ずエンジンを停止し、バッテリーのマイナス端子を外しておくことが重要です。
万が一の感電やショートを防ぐため、手袋を着用するのもおすすめです。
バルブは素手で触ると油分が付着し、寿命が短くなる場合があります。
直接バルブに触れず、きれいな布や手袋で作業するようにしましょう。
さらに、車種や年式によってバルブの取り外し方が異なるため、必ず取扱説明書を確認してから作業に取りかかりましょう。
自分の車に合ったヘッドライトバルブの選び方
ヘッドライトバルブには様々な種類や形状があります。
まずは車の取扱説明書やバルブ本体に記載されている規格(H4、H7など)を確認しましょう。
また、ハロゲン・LED・HIDといったタイプもありますが、純正の規格に合ったものを選ぶことが大切です。
明るさや色温度などの好みも考慮できますが、法律で認められている範囲内で選びましょう。
不安な場合は、カー用品店で店員に相談するのもおすすめです。
作業スペースの確保と車の安全な停車方法
安全に作業を進めるためには、平坦な場所に車を停車させることが安心です。
斜面や傾いた場所での作業は事故につながる可能性があるため避けましょう。
必ずパーキングブレーキをかけ、可能であれば輪止めも使用してください。
作業スペースは明るく、工具や部品を置くスペースを十分に確保しましょう。
周囲に障害物がないか確認し、必要であれば作業用のライトも準備しておくと安心です。
古いヘッドライトバルブの取り外し手順
車のボンネットを開けて、ヘッドライトの裏側にアクセスします。
配線カプラーや防水カバーがある場合は順番に外しましょう。
次に、バルブを固定しているクリップや留め具を外し、バルブ本体をゆっくりと引き抜きます。
バルブは非常に繊細なので、無理な力をかけず丁寧に作業することが重要です。
取り外したバルブはガラス部分を触らず、誤って落とさないように注意しましょう。
新しいヘッドライトバルブの正しい取り付け方
新しいバルブを取り付ける際は、ガラス部分に指紋や油分が付着しないよう清潔な手袋を着用しましょう。
バルブを所定の位置にしっかり差し込み、クリップや留め具で確実に固定します。
防水カバーや配線カプラーも元通りに取り付けてください。
装着後はガタつきや浮きがないか再確認し、すべての部品が正しく元の位置に戻っていることを確認します。
焦らず、丁寧に作業を進めましょう。
交換後の点灯・動作確認方法
ヘッドライトバルブ交換後は、必ず点灯と正常動作を確認しましょう。
バッテリー端子を元に戻し、エンジンをかけてライトを点灯します。
左右の明るさや色味が均一か、しっかり点灯しているかを確認します。
近くに壁があれば、照射位置や光の広がりもチェックしておくと安心です。
異常がある場合は、配線や取り付けが正しく行われているかを再度確認し、必要に応じてやり直しましょう。
よくある失敗例とその対処方法
作業中によくある失敗には、バルブを強く押し込みすぎて破損したり、配線カプラーの接続が甘くて点灯しないといったケースがあります。
また、バルブに指紋や油分が付着し、寿命が短くなるトラブルも少なくありません。
万が一取り付けがうまくいかない場合は、一度すべてを元に戻して再度やり直すのが基本です。
取り外したバルブは捨てずに、予備として保管しておくと万が一の時に役立ちます。
自分で交換できないときの対策
自分で作業しても交換がうまくいかない場合や不安を感じた場合は無理をせず、専門の整備工場やディーラーに依頼しましょう。
無理に作業を進めると、ヘッドライト本体や車両側の配線を傷つけるリスクがあります。
カー用品店でも交換サービスを行っており、業者に任せることで確実で安全な仕上がりになります。
費用は発生しますが、安心して愛車に乗り続けるための大切な選択です。
まとめ|ヘッドライト交換で安全なカーライフを
ヘッドライトバルブの交換は誰でもチャレンジできる作業ですが、しっかりとした準備と正しい手順が安全には欠かせません。
道具の用意や作業スペースの確保、取り付け・取り外しの注意点を守って進めることで、初心者でも安心して作業することができます。
もし不安な場合は、専門のサービスを利用するのも良い選択です。
定期的なメンテナンスで夜道も安全に、快適なカーライフを楽しみましょう。
お問い合わせ
CONTACT
自動車のお悩みごとはジェイビーシーに
お問い合わせください。
-
046-884-9904
- メールでのお問い合わせ